2010年7月24日土曜日

The Economist をネタに英語の楽習やニュースをフォローしてみる - #23

英国の新聞 The Economist の記事をネタにして英語の単語やニュースへのコメントを付けていきたいと思います。
––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––

Banking and IT
Computer says no
Jul 22nd 2010
(http://www.economist.com/node/16646044)

預金内容の確認や振込ができるオンラインバンキングはとても便利ですよね。インターネットから銀行が利用出来るようなったのは最近の話ですが、銀行の中のITシステムは非常に長い歴史を持っているようです。

That puts Metro Bank in a enviable position. IT at many other Western banks is often a hotch-potch of homemade systems. Banks were the first to use mainframes in the 1960s; many are still using the original applications because it is risky to swap them out. Over the years more and more systems have been slapped on. Banks were often profitable enough to afford big IT teams, writing programs themselves rather than buying off the shelf.

enviable: 羨ましがられる
hotch-potch: 混然とした、混乱した
off the self: 既製品、既製品の

(最新のITシステムのおかげで)メトロバンクは他から羨まれる立場にあるんだ。他の多くの欧米の銀行のITは婚前とした自前のシステムであることが多い。銀行は1960年代に最初にメインフレームを使い出して、多くはバージョンアップ等のリスクを避けるために今でも当初からの業務アプリケーションを使っているんだ。多くのシステムのメンテナンスを長年続けることができたのは、自前でプログラムを作成できる大きなIT部門を持つ余裕が銀行にあったからなんだ。

私も金融系のシステムに近い立場で仕事をしているため、今回の話題をとても身近なものとして感じました。今の若手がメンテナンスしているプログラムのオリジナル作成者を確認したら、現在の役員さんが1970〜80年代に入社したての新人の頃に書いたプログラムだった、なんてことがよくありますから。別になんでもかんでも新しいものに置き換えれば良いというわけではありませんが、長年の使用で勤続疲労が目立っている部分をどのように刷新していくか、私たち関係者にとって大きな課題ですね。
––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––
こんな感じでやっていきたいと考えていますので、なにかご意見あれば遠慮なくコメントまたはtwitter(@ysk0624)までお寄せください。

0 件のコメント: