2011年2月26日土曜日

NFC、おサイフケータイ、Feclica(フェリカ)の関係を整理してみたい

Android 2.3 からサポートされるNFC(Near Field Communication)が少しだけ話題だよね。超ざっくり言うと「NFCっておサイフケータイのグローバル版?」って感じもするんだけど、ちょっと整理してみたいな。

とりあえず知りたいことは、こんな感じ。

  • NFC、Felica(フェリカ)、おサイフケータイは同じもの?
  • これから日本市場へ投入されるAndroid端末はNFCを搭載するの?
  • 将来的にNFC搭載のAndroidやiPhoneでおサイフケータイ向けのサービス(モバイルスイカ、Edy等)が使えるようになるの?

1. NFC、Felica(フェリカ)、おサイフケータイは何が違うの?
(1) NFC
近距離、数cm以内の無線通信に関する技術・規格の総称かな。
他の無線通信へ目を向けると、Bluetooth、Wi-Fi、WiMAXなどが相対する言葉だね。

以下のドコモ社のページの最初の方にある「Wireless Communication Standards」って図を見ると、理解しやすいんじゃないでしょうか。

参考: Waving at the Future of NFC (NTTドコモ)
http://www.nttdocomo.com/features/nfc/

(2) Felica
NFCという規格に則って、交通系(Suica、Oyster等)や電子マネー等の非接触ICカードを実現するための規格かな。規格というよりは「NFCがパソコンで、Felicaはマックやウィンドウズに相当するOS(オペレーティングシステム)」って例えたほうが分りやすいかな。

さっきのドコモ社のページの一番下の方にある「Bridging the Gap with NFC」って図が非常に分りやすいね。

今のところTypeA、TypeB、TypeCの3タイプあって、それぞれの中でも細かい違いはあるみたいだけど、日本ではFelicaのTypeCがバリバリに使われてるよね。香港のOctopusもTypeCみたいだけど、軽くみた限りだとロンドンのOysterが使っているMIFARE (TypeAの一種)の採用が多いみたいだね。オランダのフィリップス社からスピンオフ(分社)したNXP-Semiconductors社の製品だそうな。

(3)おサイフケータイ
上記のFelicaを携帯電話やスマートホンに組み込んで使う際の名前が「おサイフケータイ」だね。商標はドコモが持っているんだけど、auやソフトバンクも共通のサービス名だよね。

実際には「Felicaを携帯電話へ搭載する際の様々な約束事」があるようなので、またパソコンに例えると「ある種類のパソコン(携帯電話)であるOS(Felica)を動かすための取り決め」、または「ある種類のパソコン(携帯電話)で動かすためにカスタマイズしたOS(Felica)」という感じかな。

こう考えると「Suica」や「Edy」は「おサイフケータイ(またはFelica)というOS上で動くアプリケーション」ということかな。

2. これから日本市場へ投入されるAndroid端末はNFCを搭載するの?
ここでいうNFCを「Felica以外」とすると、どうですかね。そのうち搭載するんじゃないですか。国産・外国産それぞれ傾向が違うような気もするけど、色々見ているうちに「まあとりあえず日本市場はしばらくおサイフケータイ(Felica)」って感じですかね。(なんで深く考えるのは次の機会ということで...)

3. 将来的にNFC搭載のAndroidやiPhoneでおサイフケータイ向けのサービス(モバイルスイカ、Edy等)が使えるようになるの?
「そんなの時期が来れば使えるようになるとしか言いようがないじゃないですか」...、と時事ネタでごまかして、ここも色々調べたり考えるのは次の機会にしちゃいます。

まあ2、3については、将来的に「Felica以外のNFC」という方向が濃厚みたいなんだけどね。「誰が勝つか」、「キラーアプリは何か」、「チップ搭載が先か、それともサービスがチップ普及を牽引するか」とか色々これからの要素もあるんで、この分野に興味がある人は"NFCNews"とか適当にチェックしていくと最新の話題をフォローできていいんじゃないですかね。

NFCNews
http://www.nfcnews.com/

あと最近の記事だとケータイWatchの記事もチェックしておくと良いかも。ドコモ社へのインタビューなんで「Felicaの今後など前向き」なトーンになってますが、大体これからの方向性などがつかめると思うのて。

NFCとFeliCaの共用は2012年から――ドコモが語るNFCのこれから
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/mwc2011/20110218_427881.html

0 件のコメント: