2011年1月9日日曜日

The Economist をネタに英語の楽習やニュースをフォローしてみる - #55

英国の新聞 The Economist の記事をネタにして英語の単語やニュースへのコメントを付けていきたいと思います。
––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––
Social media
Is Facebook really worth $50 billion

ゴールドマン・サックスがフェイスブックへ投資するファンドの設立を計画している件が話題になっています。非上場企業が500人以上の投資家を集めると会計報告の基準などが厳しくなる(結果、ほぼ上場することになる)というルールの回避が目的じゃないかと言われていますが、実際はどうなんですかね。ゴールドマンだって当然そんな事考えてると思いますけどね。

In recent months several other financial institutions have formed similar special-purpose vehicles that invest in private companies’ stock, piquing the SEC’s interest. This has prompted predictions that regulators may end up treating such entities not as a single shareholder, but as a collection of individual investors. That would have important implications for the companies in which they invest. An SEC rule requires private firms with 500 or more shareholders of record in a given type of stock to publish quarterly accounts and audited financial statements. Faced with such obligations, most firms seek a public listing. This rule was one of the reasons that Google ultimately decided to go public in 2004.


pique: 興味をかきたてる、いらつかせる
entity: 会社、機関、組織
audit: 監査、監査する


ここ数カ月、他の金融機関もゴールドマンと同じように非公開会社に投資する目的でSPVを設立しているけど、これがSECの関心を引いているんだ。これらのSPVが1株主とみなされない、という結果が出ると予想する人達もいるけど、投資される側に取っては頭が痛い問題だね。非公開企業の株主500人ルール、そしてその先にある上場を考えなくちゃならなくなるからね。これは2004年にグーグルが上場を決断した理由の一つでもあるんだ。

フェイスブック、要するに目立つとこだから目をつけられた、っていうのもあるでしょうね。多分みんなの顔が立つように、損しないように収まるんじゃないかと思いますけどね。(我が国だったら「みんなが損するような」解決になるかもしれませんが、苦笑)

ところでフェイスブックってみなさん使ってますか?私は一応アカウントを登録してあるんですが、今一活用方法が?な状態です。向うみたいに「みんな使っている」って感じじゃないですからね、日本は。やっぱ「青は可愛くないんで、ピンクになってもらう(http://blogs.itmedia.co.jp/fukuyuki/2010/11/facebook-efc8.html)」のがユーザ増やす上ではいいんですかね(笑)。
––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––
こんな感じでやっていきたいと考えていますので、なにかご意見あれば遠慮なくコメントまたはtwitter(@ysk0624)までお寄せください。

0 件のコメント: