2011年3月12日土曜日

地震等、いざという時のために - 携帯・バッテリ・連絡手段の確保

(気づいたことを備忘的に都度メモする感じで)

1. 身近なもので携帯を充電しよう
ノートパソコンは「携帯用予備バッテリ」として優秀。最近の機種なら「iPhone数台分」ぐらい余裕でいける。実際それで助かった。

2. 使わない携帯は有事のために充電しておこう
SIMカードスロットがある携帯は「自分のメイン機」のバッテリーが尽きたときに「SIMカードを入れ替えて」使える。ドコモやSBなら他人に貸すこともできる。いざという時のため、使わなくなった携帯があれば定期的に充電しておこう。

3. 携帯メール以外の連絡手段を確保しよう
通話不能は想定していたが、ケータイのキャリアメール(docomo.ne.jp等)に繋がりにくかったのがショック。「3G回線」、「キャリアメールのサーバ」という「二つの有限なリソース」を取り合うから、「パケット通信はできるのにメールが送れない・落ちてこない」ってことになってたんじゃないか。そういう意味で「Gmail」、「Twitter」など「ケータイ回線に依存しない連絡手段」を確保しておく、身近な人と共有しておくことが非常に重要だと感じた次第。

0 件のコメント: