2010年9月19日日曜日

The Economist をネタに英語の楽習やニュースをフォローしてみる - #38

英国の新聞 The Economist の記事をネタにして英語の単語やニュースへのコメントを付けていきたいと思います。
––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––

Japanese politics
Now for the Bionic Kan
Sep 16th 2010
(http://www.economist.com/node/17049086)

民主党の選挙は管さんが勝ちました。さすがに今年三人目の首相はどうか...、という感じで観ていた方も多いでしょうから、結果としては日本にとって悪くなかったのかもしれません。まあ、このあたりは時間がたってみないと分かりませんかね。

Businessmen like Mr Sankai say the most pressing attribute Mr Kan needs to bring to his job is decisiveness. "Leaders may gather the opinions of many people but ultimately it's the person at the top who decides," he says. Mr Kan has not yet shown a decisive streak. These are early days. But there is no bionic suit to help him lift Japan out of its economic and political paralysis.

attribute: 能力、特徴、態度
decisiveness: 決断力
streak: ある人の性格の中で特徴的な面、何かが連続して起こること

(医療用ロボット等で頑張っている)山海さん等ビジネスマンが口を揃えて言うように、管さんに必要なのは決断力だ。リーダーはみんなの意見を聴かなきゃいけないけど、最終的に決断するのはトップの彼自身なんだ。まだ管さんからはその辺がみえないね。まだ結論を出すには早いけど、経済と政治が麻痺した状態から日本を救い出すために管さんを助けてくれるロボットスーツはないんだよね。




「意見は聞くけど、決断するのはトップの自分」という趣旨のコメントはいいですね。イギリスのブレア首相が退陣するときのスピーチにもありましたね。世の中には色々な人がいて、それぞれ色々な役割・責任を追っています。一国の大事に関わるものから、個人の生活レベルまで色々あると思いますが、自分に決定権がある場面では後に後悔しないようにバシッと決断したいな、と思いました。

––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––
こんな感じでやっていきたいと考えていますので、なにかご意見あれば遠慮なくコメントまたはtwitter(@ysk0624)までお寄せください。

0 件のコメント: