2016年6月3日金曜日

Garmin Vivoactive HR レビュー - その1 Watch Faceなど

ども、出たばっかりのGarmin Vivoactive HRをわざわざe-bayでアメリカから買ってきました。

https://buy.garmin.com/en-US/US/wearabletech/wearables/vivoactive-hr/prod538374.html

色々試したり、類似のガジェットとの比較をしてみたいと思いますが、とりあえず今回は使い始めと言うことで、Watch Face (時計の盤面)を変えてみました。今時点ではApple製の盤面しか選べないApple Watchと比べると、第三者の厳しい視点(笑)に晒された第三者作成のWatch Faceが沢山あるのがポイントですかね。

いくつかストアからダウンロードしてみた結果、とりあえずHR Watchってヤツを使ってみることにしました。

https://apps.garmin.com/en-US/apps/6f0a492d-5e70-4cf0-9fb5-21e7b7e48da3

今は心拍計に対する関心が高いので、直近2時間分の心拍をパッとみることができるところがお気に入りです。デフォルト設定のまま、年月日、時間、直近2時間&現在の心拍、目標& 現在の歩数、バッテリー残量を表示しています。

以下、Watch Faceの導入・設定に関する個人的なメモです。私はこのVivoactive  HRが初Garminなので色々気になりましたが、普段から利用している人には当たり前のことかもしれませんね。

1) Watch Faceの導入・変更
色々設定も弄りたいので、私は後者のiPhoneアプリを使うことが多いです。
a. 時計から
右ボタン長押しのWatch Facesから変更

b. Garmin Connectアプリから
画面右下のMore -> Garmin Devices -> vivoactive HR -> Connect IQ Apps -> Watch Facesで変更。

2) Watch Faceの設定
Garmin Connectアプリ(上記1)-b) から各Watch Faceの設定画面を開いて色々カスタマイズできます。ただvivoactive HRは丸形タイプの他のGarmin時計デバイスと比べて、設定できる(表示できる?)情報が少ないWatch Faceが多いような気がします。これは画面の大きさというよりも、まだvivoactive HRが出たばかりだからかも。

3) Apple Watchみたいに腕を持ち上げると画面が明るくなるようにしたい
Garmin Connectアプリから
画面右下のMore -> Garmin Devices -> vivoactive HR -> Device Settings -> Auto-On Backlightで変更。

話す順序が逆かもしれませんが、セットアップ自体は特にマニュアルとか読まずにスムーズに済みました。この後記事をあらためて、引き続き心拍計の正確さとか確認してみたいと思います。

Garmin Vivoactive HR レビュー - その2 バッテリー残量が10%以下で省電力モード
http://defteros24j.blogspot.com/2016/06/garmin-vivoactive-hr-2-10.html

Garmin関連のまとめページ、VivoactiveとかFenix 3 HRなど
http://defteros24j.blogspot.com/2016/07/garminvivoactivefenix-3-hr.html

0 件のコメント: