2015年6月14日日曜日

USCPA学習の記録 その3 合格までの学習時間

4科目合格までにかかった時間は大体述べ1,600時間、期間にして2年ちょい、日に直すと平均2時間ぐらいでしょうか。

1. 受験の要件を満たすための学習
800時間弱ぐらい。要すると予備校の授業 & 単位認定試験です。

2. 各科目の学習
各科目200時間、4科目合計で約800時間ですかね。

予備校に最初に作ってもらったモデル学習ケースだと「毎週18時間で2年弱で全科目合格」だったので、まあペースとしては悪くなかったのではないでしょうか。



2015年6月13日土曜日

USCPA学習の記録 その2 はじめた理由

USCPAを学習した理由は大体次の通りです。

1. 周りに対して「自己啓発しているよ」という分かりやすいアピールになる。
2. 英語とビジネスを同時に鍛錬できる。
3. コストがリーズナブル。予備校で大体40万円、テスト関連で20-30万、別の予備校に資格登録サービスしてもらっても大体100万で済むぐらいですかね。

コストがリーズナブルには「学習時間が常識的な範囲で収まる」というのもあります。とりあえず4科目合格にかかった時間が2年半弱ですが、これは別途お話ししたいと思います。

2015年6月10日水曜日

USCPA学習の記録 その1 当方のスペック

全科目ストレート合格記念、ということで、何回かに分けてUSCPA学習の記録を残していこうと思います。もし何か質問があったら気軽にコメントしてくれよな、みたいな(笑

記念すべき第一回は当方のスペックなど。参考になるような参考にならないような感じの情報かもしれませんが、まあそんな感じでも受かったのね、と生暖かく眺めて下されば幸甚でございます。ちなみに断りのない限り、当記事記載のスペックは学習開始時である2013年の情報となっております。

1. 英語
(1)客観的な指標、いわゆるテストもの
a. TOEICスコア990 (2008年後半 - 2009年前半頃にスコア出して以降は未受験。ちなみに完全な全問正解ではありませんでした)

b. 英検一級合格(2008年半ば)

c. GTEC 795点ぐらい (2011頃、べしゃりが相当悪かったような記憶が...)

(2) その他
過去に英語圏への駐在経験があり、2012年から現在に至るまで別の英語圏に駐在中。でも30超えるまでTOEICのスコアが500点に満たなかったのは秘密かも。

そのそも某超有名私大(笑)へ100%エスカレータできる某練馬監獄の高校受験をパスして以来、約15年近く全く英語を勉強していなかったのは相当如何なものかと思う。


2. 英語以外
ジョブはIT系、会計系のアビリティは特になし。大体会社のものさしとかざっくりわかるファイナンスとか、それ系の入門書がなんとか理解できるレベル。一応IT系にしては経営(数字)や内部統制(監査的なもの)に触れる機会が多いので、その辺りはアドバンテージたったカモ。




USCPA BEC 合格、全科目パス!!

USCPA 最後のBECも無事にパスしました。とりあえずMCはソコソコ、WCもとりあえず全くでたらめじゃないことを適度な分量でかけたので大丈夫だとおもっていましたが、実際に通って良かったです。

この後は数ヶ月から半年ぐらいかけてライセンス申請しますが、まあそこはオマケですかね。

個人的な学習方法や各科目毎の見解など機会を見つけて書き留めてようかと考えていますが、とりあえず部屋で場所を取っているテキストを捨てます(笑)


2015年6月7日日曜日

シンガポール建国50周年仕様ガンダム (SG50 Gumdam)

るシンガポール建国50周年仕様のRX-78ガンダム。デザインは大河原邦男氏。

シンガポールといえば、どちらかというと連邦よりジオンでしょ、なんてアブナイジョークはさておき、リークアンユー元首相とかちょっと妄想するかも。




2015年6月6日土曜日

ガンダムとシャアザクがシンガポールに来た

ガンダムとシャアザクガンダムがシンガポールのオーチャードロード高島屋の前で戦闘か!?

2015年6月1日月曜日

新宿駅のB7 & 8出口は紀伊国屋とつながっている

夏場や冬は外へ出ずに移動できて大変素晴らしい。

新宿駅から紀伊国屋は地下道で移動できる。出口はB7 & 8。